・将来が見えなくて不安
・病気や障害とうまく付き合えず1人で生活できるか不安
・昼夜逆転が続き生活リズムが整わない
・居心地のよい居場所がない
・いつかは働きたいけど今はそこまで考えられない
・同じ悩みを抱える仲間がほしいけど…
不安は保護者の方にも…
・もし私に何かあったら、この子はどうなる?
・焦らず子どものペースで自立できれば…
ディーエンカレッジ
自立した日常生活を送ることを目指すための
プログラムを提供する
自立支援(自立訓練)事業所です。
【対象年齢:18歳〜65歳】
心地のよい居場所、
ゆっくり一歩ずつの支援に
ご満足いただいています
・26歳
・自閉症スペクトラム障害
・障害者手帳なし
将来は美容の仕事に就きたいが、金銭管理や生活リズムが安定せず、このままだと就職が難しいと思い、ディーエンカレッジへ。
・最初の3ヶ月:週2日、午後の通所から始め、生活リズムの安定を図りながら「やりたいこと」を整理
・4ヶ月目〜:買い物体験を通し金銭感覚や小集団行動を経験
・7ヶ月目〜:週2日の終日通所で一人暮らしのシミュレーション
・10ヶ月目〜:週3日終日通所でグループホームを体験し、自立のイメージをつける
※画像はイメージです。
・19歳
・自閉症スペクトラム障害
・障害者手帳なし
大学進学後に進路や友人関係で悩み中退。その後自宅で昼夜逆転の生活が続き、将来に不安を感じディーエンカレッジへ。
・最初の3ヶ月:週2日通所して昼夜逆転から徐々に昼型の生活へ
・4ヶ月目〜:小集団ワークを通して、苦手だった仲間づくりに成功
・7ヶ月目〜:週4日通所に切り替え、好きなデザイン系の仕事に就きたいと思うように。
・10ヶ月目〜:週5日通所まで引きあげ、復学のイメージがつくように
※画像はイメージです。
お問い合わせいただくか、直接相談会に予約をしていただき、日程調整を行います。
相談・見学ののち、あなたに合わせた今後の方針や、支援の流れについて、専門スタッフとともに決めていきましょう。
まずは社会生活に向けて生活のリズムを整えましょう。専門スタッフと個別プログラムを設計し無理なくゆっくり、あなたのペースで実践できるトレーニングを行っていきます。
自立訓練(生活訓練)事業所って
どこでも支援内容は同じ?
いいえ、実は「違い」があります!
私たちは一人ひとりのペースに寄り沿いながら、ご利用者様自身が「このストーリーの主人公であること」を信念に支援を行います。
あなたの心地よい居場所として
ご本人の生活、好きなこと、興味関心、将来のイメージから相互理解を深め、居心地のよい居場所を作ります。
Aクラス:パーソナル(趣味・自習・読書等)
Bクラス: アクティビティ(ボードゲーム・DIY・ストレッチ等)
Cクラス:セミナー(生活スキル・ビジネスセミナー等)
あなたらしいスタイルで
今日、やりたいことは自分で選ぶ。日々、ご自身で選ぶプロセスを大切にしています。
スモールステップを刻む
「セミナーで生活の知識を得る」「アクティビティでコミュニケーションに慣れる」。一人ひとりの小さな目標達成を毎日感じられるようスタッフが寄り添います。
ハッピーテラス
全国およそ120箇所
ディーキャリア
全国およそ80箇所
全国事業所数NO.1(*1)の放課後等デイサービス「ハッピーテラス」と、就労定着率93.4%(*2)の実績を持つ就労移行支援「ディーキャリア」の間をつなぐ姉妹ブランドが「ディーエンカレッジ」です。「ディーエンカレッジ」の支援プログラムはこの2ブランドの実績をベースに開発されており、それぞれが長年培った経験やシステム、ネットワークが活かされています。
(*1) 2022年3月現在 自社調べ
(*2) 2019年度就職後半年間の定着実績調査にて
だから
「ここにいてもいい」安心感が
少しずつ、あなたを変えていく。
社会に一歩踏み出す、
そのきっかけに。
電話:04-7157-1177
住所:千葉県柏市柏5-2-11-2
営業日:月・火・水・木・金
サービス提供時間:10:00〜16:00
(営業時間:9:00〜18:00)
JR常磐線/東武アーバンパークライン
「柏駅」東口より徒歩7分
電話:042-505-7131
住所:東京都国立市東1丁目15-8 吉野ビル2階
営業日:月・火・水・木・金
サービス提供時間:10:00〜16:00
(営業時間:9:00〜18:00)
JR中央線「国立駅」南口より徒歩3分
電話:042-686-2287
住所:東京都八王子市中町9-10 ひまわりビル4階
営業日:月・火・水・木・金
サービス提供時間:10:00〜16:00
(営業時間:9:00〜18:00)
中央本線「八王子駅」北口より徒歩5分
京王線「京王八王子駅」西口より徒歩8分
自立訓練は、障害のある方に対し、自立した日常生活や社会生活を営むために必要となる能力の維持・向上のための訓練や助言などの支援をおこなう障害福祉サービスです。
自立訓練(生活訓練)事業所ディーエンカレッジは、通所型の事業所で
・入所施設・病院を退所・退院した、もしくは特別支援学校(学級)を卒業したが、自立のために必要な能力を身につけたい
・社会に出ることに不安があるが、将来的に就職を目指したい
・就業経験がない、もしくはブランクがあり、「働くため」の準備をしたい
・障害特性とうまく付き合いながら、無理せず自分らしい生活を送りたい
・大学や会社を休んでいるが、通院等により体調面など状態が安定してきたので、復学・復職を目指したい
このような希望や願いを持っている、障害のある方を対象に一人ひとりの状態に配慮した支援をおこなっています。
自立した生活を送れるようになることを目指すだけではなく、一人ひとりの「興味・関心」や「得意」を見つけ、進路を選択するときの軸となる「なりたい姿」を探すサポートをいたします。
まずはお気軽にお問合せください。大きく5ステップあります。
STEP 1. お問い合わせ
まずはお電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
STEP 2. 無料見学・面談
ディーエンカレッジの事業所やプログラムの見学・面談会にご参加いただけます。
※保護者の方や支援機関の方の同席も歓迎しております
STEP 3. 無料体験
ディーエンカレッジのオリジナルプログラムを無料で受講いただけます。
STEP 4. 利用申請手続きのご案内(受給者証発行)
お住いの自治体への「障害福祉サービス受給者証」発行に関わる申請など利用手続きのご案内をいたします。
STEP 5. 利用契約(サービス利用開始)
受給者証など、必要な書類が揃った段階で、利用契約をおこないます。
START. 利用開始
利用契約後は、個別支援計画書の作成をいたします。
必須ではありません。
障害者手帳をお持ちでない方でも、医師の「診断書」や「意見書」など、支援が必要であることを証明できる書類をご用意いただければ、お住いの自治体の判断により利用をすることができます。
世帯所得に応じて変わります。
利用料は、9割が国と自治体が負担、残りの1割が自己負担です。さらに、世帯所得(本人と配偶者)に応じて、「負担上限月額区分」が設定されており、1か月の利用日数に関わらず、それ以上の負担は生じません。
詳細はこちら【厚生労働省|障害者の利用者負担】よりご確認ください。
「なりたい自分」をみつけるまで、
心と体が追いつくように
私たちと、ゆっくり一歩ずつ。
あなたのペースで
今できること、
はじめてみませんか?
デコボコベース株式会社(以下〈当社〉といいます)は個人情報保護法などの法令・ガイドラインを遵守して以下のポリシーに基づき適切な管理と保護を行い運用させていただきます。
当社の取得する個人情報の利用目的は以下の通りです。
・お問い合わせへの対応をさせていただくため
・当社のサービスに関する情報をご提供するため
・お申込みもしくはご登録いただいたサービスの確認やご案内をするため
・上記に付随する目的
これらの利用目的を達成するために必要な範囲でのみ個人情報を取得します。
上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得た場合および「個人情報の保護に関する法律」その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用について本人の同意を得るものとします。ただし、取得いたしました個人情報を加工して、個人を特定できない状態としたうえで、統計的なデータとして利用することがあります。なお、各業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報を預託する必要が生じた場合には、別途定めた基準に従い、必要な契約を締結し、適切な管理・監督を行います。
当社は、お客様個人を識別しうる情報(以下〈個人情報〉といいます)を適切に管理するために個人情報を取り扱う部門ごとに、管理責任者を置き適正な管理に努めます。
また、外部への流出防止だけでなく情報の紛失・破壊・改ざんの危険や外部からの不正アクセスに対して、合理的なレベルの安全対策を実施しお客様の個人情報の保護に努めます。
当社は、個人情報をお客様本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。 ただし、法令により開示を求められた場合、または裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、お客様本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。
当社は、お客様の個人情報の取扱いについて、事業内容や社会環境の変化に適切に対応するため個人情報に対する保護ポリシーを適宜見直し、改善してまいります。
当サイトではCookieを使用しています。 当サイト等の利用状況の分析、あるいは当サイトやサービスの改善のために利用され、それ以外の目的で利用されることはありません。
Cookieを通じて収集する情報には、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)は一切含まれていません。 Cookieの使用を望まない場合、ブラウザからCookieを無効に設定できます。無効にしても当サイトのご利用には問題ありません。
デコボコベース株式会社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-12-31 VORT芝浦 Water Front 6F
TEL.0120-802-146 / 03-6809-6975